山元

公開日:2025/09/30 最終更新日:2025/10/23
什器は自動洗浄ロボットや研磨ロボットで磨き上げ、最高のコンディションでお届け

山元

山元のメイン画像 引用元:https://www.yamagen.co.jp/

おすすめポイント

  • Point

    創業60年以上

  • Point

    什器のデザインおよび製作も行っている

  • Point

    自動洗浄ロボットや研磨ロボットでメンテナンス

基本情報

デザイン・図面作成記載なし
配送・設営
最少レンタル個数記載なし
納期・発注期限2週間
最短レンタル期間1週間~
対応エリア全国
拠点数11
会社情報株式会社山元
本社:東京都中央区日本橋本石町1-1-4 山元ビル
山元は、1963年の創業以来、60年以上什器のレンタルを行っている企業です。レンタル以外にも、商業施設や文化施設の企画演出、店舗の設計施工、オリジナル什器のデザイン・製作・販売まで総合的にサービスを展開しています。ここでは、山元の特徴や魅力などを詳しくご紹介します。

山元の特徴①企画・設計から納品までを支える総合力と機動力

山元の画像山元は、什器のレンタル事業を基盤としながら、貸し出すだけでなく、売場の表情作りやイベントそのものを顧客とともに作り上げていくことを課題としています。長年の経験から得たノウハウを活かし、商業施設や文化施設の企画演出、店舗の設計施工、オリジナル什器のデザイン、製作、販売まで、総合的なサービス提供をトータルにプロデュースしています。

業界随一のラインナップとストック

山元は、1963年の創業以来、多種多様な什器を多くの店舗へレンタルすることで信頼を築いてきました。一般の方が利用するさまざまな店舗で、商品を陳列・展示するために使われているラックやケースなど、多種多様な什器のラインアップとストックは、業界のなかでも随一であるとされています。

この豊富さによって、さまざまな規模やテーマのイベント、催事出店、展示会など、多様なニーズに応えることができるのです。だからこそ、場所や場面に合わせた最適な什器を選ぶことができるでしょう。

全国ネットワークと徹底した在庫管理によるスピーディさ

店舗の営業や催事の開催は、とくに時間との勝負になることが少なくありません。山元は、全国に配置された拠点ネットワークを活用し、徹底した在庫管理と配送手配を行う体制を整えています。

これにより、日本全国どこへでも、適正な時間に什器をお届けすることが可能です。この豊富な製品と全国対応可能な機動力によって、さまざまなイベントやショップ運営を成功に導いてくれるでしょう。

山元の特徴②商品の魅力を最大限に引き出す美しさとデザイン力

山元の画像什器は単に商品を並べるための台ではなく、商品の魅力を最大限に引き出す役割を持っています。山元では、この「美しさ」を重要な付加価値のひとつとして提供しています。長年にわたり商品展示の現場に携わってきたノウハウを結集し、レンタル什器のコンディション維持とデザイン性の高いオリジナル什器の開発に取り組んでいます。ここでは、そんな山元の什器のデザインや品質について詳しく見ていきましょう。

流行やトレンドに対応するデザイン・製作への取り組み

山元は、長年にわたる商品展示の現場で培ったノウハウを生かした什器のデザインおよび製作も行っています。流行やトレンド、商品を美しく見せるカラーや照明など、さまざまな視点から検討を重ね、デザイン性の高い什器を創造しています。

たとえば「pan」は、食品やコスメ、雑貨など、どんなアイテムも自然と引き立つシンプルなデザインが特徴で、空間にすっと馴染みます。「テット」は、やわらかな間接照明とコンクリート調の素材でモダンさを演出し、ブランド体験へと変える什器です。

「クリエ」は、合皮の質感が美しさを際立たせる、シンプルなフォルムの什器です。このように、多様なコンセプトを持つオリジナル什器の提案を通じて「魅せる」をサポートしています。

ロボットシステムを駆使したメンテナンス

山元で提供しているレンタル什器は、自動洗浄ロボットや研磨ロボットなどを駆使したメンテナンスシステムによって美しく磨き上げられています。つねに最高のコンディションに保たれた什器を現場へお届けすることで、商品陳列の品質を高め、売り場全体の印象を向上させることに貢献しています。

山元の特徴③利用開始から返却までスムーズに対応

山元の画像山元では、什器のレンタルについて、お問い合わせから納品、そして撤去・搬出までを円滑に進めるための体制を整えています。ここでは、什器レンタルの費用について、またレンタルの流れについて詳しくご紹介します。

明確な料金体系で安心

山元の什器レンタルサービスの料金設定は、搬入日と搬出日を含めた7泊8日の週間単位で設定されています。レンタル料金とは別に、使用場所までの運送、設置、回収にかかる運送費や設営費が発生することがあるため、見積もりの時点で確認しておきましょう。現場の作業条件や電気配線工事が必要な場合は、追加費用が発生する可能性があるため、こちらも事前の確認が必須です。

什器をレンタルする際の流れ

什器のレンタルは、まず問い合わせフォームから必要事項を記入して送信しましょう。その後、営業担当者から連絡があり、在庫確認と見積もりの作成が行われます。見積もりを確認のうえ、発注の連絡は納品日の2週間前までに行う必要があります。

その後請求書に記載された口座への入金確認が取れると、納品と設営の手配が始まり、指定された日時・場所へ納品されます。納品場所の詳細資料や什器の配置図がある場合は、事前に送付しておくとスムーズです。撤去・搬出も、指定された日時に回収を行いますが、その際はディスプレイに使ったテープなどを剥がし、現状復帰のうえで返却してください。

まずは公式サイトをチェックしよう!

山元が提供する什器レンタルサービスは、60年以上の長きにわたり培ってきた実績と業界随一の豊富な在庫、そして全国をカバーする機動力という、3つの大きな強みが特徴です。レンタルだけでなく、催事の企画演出からオリジナル什器のデザイン・製作まで総合的にプロデュースする総合力も持ち合わせているため、主催者や出店を計画する企業にとっても心強い味方になってくれるでしょう。公式サイトには、各什器の詳細が掲載されているので、まずはそちらをチェックし、山元への依頼を検討してみてください。

PR高品質な什器と商品の魅力を引き出す空間づくりがイベント成功のカギ

おすすめの什器レンタル会社比較表

イメージ引用元:https://taiyokogei.co.jp/rental/引用元:https://zyuuki.com/引用元:https://www.yamagen.co.jp/引用元:https://www.addismuse.co.jp/引用元:https://www.suzuya-r.jp/
会社名おまかせレンタル什器什器ドットコム山元アディスミューズ展示会オール・レンタル
デザイン・図面作成記載なし
配送・設営
最少レンタル個数1点~1点~記載なし1点~1点~
納期・発注期限最短翌日3営業日2週間3営業日3日
最短レンタル期間1日~1週間~1週間~1日~1日~
対応エリア全国全国全国全国東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県
拠点数4211183
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら